「Alpine Linuxだけでミートアップとか冗談だろ」っていう声も囁かれたかもしれませんが、本当に開催しました。
今日の渋谷はあいにくの雨でしたが、それでもご参加頂いた方々・登壇者の方々ありがとうございました。
Alpine Linux Meetup Tokyo #1 (2016/04/21 19:30〜)
今回はギークス株式会社様が運営する21cafe(ニイイチカフェ)をお借りしました。なかなか雰囲気も良くて良かったです、ありがとうございます。
21cafe|エンジニア&デザイナーのための無料イベントスペース
自分の発表
自分の本日の発表資料はこちらです。たいした内容じゃないですが、Alpine利用の一助にしてもらえれば幸いです。
■■■によるマスク手法は、ウチのチームの某フロントエンドエンジニアにインスパイアされて同じ手法を取り入れました。
トニーモリス(ビジネスネーム)
ある意味今日のミートアップのメインはトニーモリス(ビジネスネーム)氏と言わざるを得ないでしょう。
Yes.Thank you to give me the time.Is there request for talk theme? https://t.co/97h9L7Ea5U
— トニーモリス (@tonymorrisjp) March 23, 2016
**「ミートアップといえばトニーモリス氏しかいない!」**という自分な安易な発想から、こんな感じでのセッション依頼を快く引き受けていただき、改めてトニーモリス(ビジネスネーム)氏の人間としての器の大きさを感じたものであります。
Alpineをラズパイに入れたり、X Windowを入れようとして何故か徹夜したり、はたまた「事業会社にとってDockerやAlpineは有益か?」という考察まで入れていただいて普通にめちゃくちゃ良いセッションでした。
果たして第2回は?
第2回は Alpine Linux 4.0 リリースのタイミングでやりましょう! #alpinelinuxjp
— Tori Hara (@toricls) April 21, 2016
きっと次のメジャーアップデートの暁には行われることでしょう。それまではAlpineベースのイメージを作ってコントリビュートでもしながら来たるべく第2回に備えるとしましょう。